扇子専門店「舞扇堂」、かわいいお菓子「まるん」、和雑貨の「京みたて」「さきらmaisendo」の最新情報をお届けいたします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新商品のお知らせです。
『京みたて』有楽町店では、6月1日(月)から
Villon`d(ヴィヨン)のパジャマやホームウェアを販売します!
時代や国境を越えて、どこかユーモラスなシルエットを持つ
新しいホームウェアを提案するVillo`n(ヴィヨン)。
ご自宅での寛ぎのシーンに如何でしょうか。
プレゼントにも最適ですよ。
ご来店お待ちしております。
京みたてスタッフ一同
『京みたて』有楽町店では、6月1日(月)から
Villon`d(ヴィヨン)のパジャマやホームウェアを販売します!
時代や国境を越えて、どこかユーモラスなシルエットを持つ
新しいホームウェアを提案するVillo`n(ヴィヨン)。
ご自宅での寛ぎのシーンに如何でしょうか。
プレゼントにも最適ですよ。
ご来店お待ちしております。
京みたてスタッフ一同
PR
舞扇堂では、祇園店ときよみず店の2階で
『京扇子絵付け体験』を行っています。
絵の具や筆など、絵付けに必要なものは全てご用意しています。
使用時間は60分~75分
思いつくままに、自由な感覚で自分だけのオリジナルの絵や文字を
扇面に描いてみませんか?
詳しくはこちらをご覧下さい。
↓
http://www.maisendo.co.jp/etsuke.html
http://www.maisendo.co.jp/etsuke_dantai.html
↑
団体様はこちらをご覧下さい。
描いて頂いた扇面は舞扇堂工房に持ち帰り、
1本1本丁寧に職人が仕立てて、
お客様のお手元に約1ヵ月半~2ヶ月後にお送りします。
自分用に
プレゼントに
想い出に
世界でただ一つのオリジナル扇子はいかがですか?
皆様のご予約を心よりお待ち申し上げます。
『京扇子絵付け体験』を行っています。
絵の具や筆など、絵付けに必要なものは全てご用意しています。
使用時間は60分~75分
思いつくままに、自由な感覚で自分だけのオリジナルの絵や文字を
扇面に描いてみませんか?
詳しくはこちらをご覧下さい。
↓
http://www.maisendo.co.jp/etsuke.html
http://www.maisendo.co.jp/etsuke_dantai.html
↑
団体様はこちらをご覧下さい。
描いて頂いた扇面は舞扇堂工房に持ち帰り、
1本1本丁寧に職人が仕立てて、
お客様のお手元に約1ヵ月半~2ヶ月後にお送りします。
自分用に
プレゼントに
想い出に
世界でただ一つのオリジナル扇子はいかがですか?
皆様のご予約を心よりお待ち申し上げます。
京の花街 祇園の 『春のおどり』 のご案内です。
第141回 都をどり
2013年4月1日(月)~30日(火)
1日4回公演(12:30 14:00 15:30 16:50)
京都・祇園甲部歌舞練場
第64回 京おどり
2013年4月6日(土)~21日(日)
1日3回公演(12:30 14:30 16:30)
京都・宮川町歌舞練場
祇園へお越しの際は、舞扇堂祇園店 祇園まるんへお立ち寄り下さい。

舞扇堂祇園店
阪急『河原町』駅下車
1番出口 木屋町南出入口を出て東へ徒歩5分
京阪『祇園四条』駅下車
6番出口(南座西側階段)を出て東へ徒歩2分

祇園まるん
阪急『河原町』駅下車
1番出口 木屋町北出入口を出て東へ徒歩5分
京阪『祇園四条』駅下車
7番出口(南座北側)を出て東へ徒歩2分
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
第141回 都をどり
2013年4月1日(月)~30日(火)
1日4回公演(12:30 14:00 15:30 16:50)
京都・祇園甲部歌舞練場
第64回 京おどり
2013年4月6日(土)~21日(日)
1日3回公演(12:30 14:30 16:30)
京都・宮川町歌舞練場
祇園へお越しの際は、舞扇堂祇園店 祇園まるんへお立ち寄り下さい。
舞扇堂祇園店
阪急『河原町』駅下車
1番出口 木屋町南出入口を出て東へ徒歩5分
京阪『祇園四条』駅下車
6番出口(南座西側階段)を出て東へ徒歩2分
祇園まるん
阪急『河原町』駅下車
1番出口 木屋町北出入口を出て東へ徒歩5分
京阪『祇園四条』駅下車
7番出口(南座北側)を出て東へ徒歩2分
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
食べてみたい!体験してみたい!
MBS情報番組『ぶらンチ』
5月2日 朝10:25~
舞扇堂きよみず店での絵付け体験が放映されました。
清水二年坂 八坂の塔に程近い
舞扇堂きよみず店の2階では、京扇子の絵付け体験が大人気!
町家風の落ち着いた風情の中で、ゆっくりと寛ぎながら
京扇子の絵付けを楽しんで頂けます。
窓からは『八坂の塔』が一望できます。
世界に1本のオリジナル扇子を作りにお越し下さいね!
祇園店2階でも行っています!
詳しい情報 ご予約はこちらをご覧下さい。。
↓
http://www.maisendo.co.jp/etuke.html
MBS情報番組『ぶらンチ』
5月2日 朝10:25~
舞扇堂きよみず店での絵付け体験が放映されました。
清水二年坂 八坂の塔に程近い
舞扇堂きよみず店の2階では、京扇子の絵付け体験が大人気!
町家風の落ち着いた風情の中で、ゆっくりと寛ぎながら
京扇子の絵付けを楽しんで頂けます。
窓からは『八坂の塔』が一望できます。
世界に1本のオリジナル扇子を作りにお越し下さいね!
祇園店2階でも行っています!
詳しい情報 ご予約はこちらをご覧下さい。。
↓
http://www.maisendo.co.jp/etuke.html
朝夕に秋の訪れを感じる今日この頃・・・
趣味の秋 舞踊の秋
という事で、舞扇堂のWEBショップから、お知らせです!
■舞扇子まとめ買いキャンペーン
舞扇子を2本以上お買い上げいただいたお客様に、 舞扇子袋をプレゼント!
お洒落な友禅柄の舞扇子袋は、大切な扇子を保護してくれます。
■舞扇子全品ポイント10倍キャンペーン開催中!
期間:10/19(水)~11/1(火)
WEBショップでお待ちしております。
舞扇堂オフィシャル通販
↓
http://maisendo-shop.co.jp/
舞扇堂楽天店
↓
http://www.rakuten.co.jp/maisendo/
趣味の秋 舞踊の秋
という事で、舞扇堂のWEBショップから、お知らせです!
■舞扇子まとめ買いキャンペーン
舞扇子を2本以上お買い上げいただいたお客様に、 舞扇子袋をプレゼント!
お洒落な友禅柄の舞扇子袋は、大切な扇子を保護してくれます。
■舞扇子全品ポイント10倍キャンペーン開催中!
期間:10/19(水)~11/1(火)
WEBショップでお待ちしております。
舞扇堂オフィシャル通販
↓
http://maisendo-shop.co.jp/
舞扇堂楽天店
↓
http://www.rakuten.co.jp/maisendo/
最新記事
(08/27)
(07/25)
(07/01)
(06/26)
(06/05)
(06/03)
(05/20)
(05/13)
(04/30)
(04/22)
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター