新着情報 -Maisendo-  忍者ブログ
扇子専門店「舞扇堂」、かわいいお菓子「まるん」、和雑貨の「京みたて」「さきらmaisendo」の最新情報をお届けいたします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんと!!賞金10万円!

舞扇堂から
『チャリティー扇子デザインコンテスト』のお知らせです!

京都市内の高校・短大・大学・専門学校に在学中の
学生の皆様を対象に、扇子デザインを広く募集中!

なんと、最優秀賞には賞金10万円進呈
そしてそのデザインは、商品化して舞扇堂直営店で販売!
収益金は『あしなが育英会』へ寄附します。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.maisendo.co.jp/contest.html


488086a5.jpegあなたのデザインが扇子になって、

『チャリティー』という

優しい風をおこしてくれます。


是非、ご応募下さいませ。
PR
春がもうすぐそこまで。。4a95f001.jpeg


今年も大宮エキュートに『舞扇堂 桜庭』がオープンします。

はんなりと春を感じさせる桜の可愛い小物やお菓子たちがいっぱい。

そっと手にとってみたくなる愛らしい雑貨。
思わず食べたくなるような可愛いお菓子。

桜のように京都らしさ満開でお楽しみ頂けるショップです。

大宮エキュート イベントコーナー

2013年3月16日(土)~3月31日(日)

営業時間 9:30-22:00 (日・祝は20:30まで)


今年で9回目となる恒例イベントです。

皆様、どうぞお越し下さいませ。
 
京の花街 祇園の 『春のおどり』 のご案内です。

第141回 都をどり
2013年4月1日(月)~30日(火)
1日4回公演(12:30 14:00 15:30 16:50)
京都・祇園甲部歌舞練場

第64回 京おどり
2013年4月6日(土)~21日(日)
1日3回公演(12:30 14:30 16:30)
京都・宮川町歌舞練場

祇園へお越しの際は、舞扇堂祇園店 祇園まるんへお立ち寄り下さい。


s-P1060860.jpg

舞扇堂祇園店

阪急『河原町』駅下車
1番出口 木屋町南出入口を出て東へ徒歩5分

京阪『祇園四条』駅下車
6番出口(南座西側階段)を出て東へ徒歩2分




14a19b1c.jpeg




祇園まるん

阪急『河原町』駅下車
1番出口 木屋町北出入口を出て東へ徒歩5分

京阪『祇園四条』駅下車
7番出口(南座北側)を出て東へ徒歩2分
 



皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

催事のお知らせです。s-2012092508510001.jpg


伊勢丹相模原店で行われる
春の大京都展に出店します。

3月13日(水)~3月18日(月)
午前10時~午後7時〈最終日5時終了〉

まるんの可愛いお菓子をお届けします。

お近くにお住まいの皆様
是非、お立ち寄り下さいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

*写真はイメージです。
京都・東山花灯ロ2013
3月8日(金)~17日(日)
点灯時間18:00~21:30

平成15年3月から始まった『灯り』をテーマとした
『京都・花灯路』
京都の夜の新たな風物詩として
毎年、多くの皆様にお越し頂いています。

f1b6e289.jpeg

■舞扇堂きよみず店
二年坂上り西へ6軒目
扇子と和雑貨のお店
2階では、京扇子絵付け体験も行っております。






s-CIMG5812.jpg
■二年坂まるん
二年坂上り西へ2軒目
オリジナルのブラウニーをはじめ
まるんのお菓子がいっぱい。
京都のお酒もありますよ。






 
s-P1070819.jpg■産寧坂まるん
産寧坂石段途中
カラフルな瓶飴や可愛いお菓子がいっぱい。
何を買おうか迷ってしまうかも。
 

 
花灯路の期間中、
点灯時間にあわせて
少し遅くまで営業しています。
(営業時間は各店舗までお尋ね下さい)
 
 
是非お越し下さいませ。
 
忍者ブログ [PR]